はじめまして。産業廃棄物収集運搬業の手続きをメイン業務としているU&I行政書士事務所のホームページへお越しいただき誠にありがとうございます!
このページをご覧いただいている方は、新規での産業廃棄物収集運搬業の許可取得や5年ごとの更新許可申請に関する情報をお探しのことと思います。
当事務所は、迅速丁寧なサービスをモットーに可能な限り事業者様のご負担を軽減できるよう全力でサポートいたします!特に下記のような事業者様に多くご依頼をいただいております。
◎元請業者などの要請があり最短スケジュールで許可を取得したい!
◎講習会が色々あるがどれを受講したらよいか分からないので相談したい!
◎役所の手引きを読んだが申請書の記載方法や必要な書類が分からない!
◎問い合わせをしてみたら電話での対応が感じが良く相談しやすそうだった!
申請手続きのご依頼をいただいた事業者様のほとんどが「本業も忙しいため時間が取れなくて困っていたが、申請予約から申請書類の作成・提出、許可証の受領までスムーズに手続きを進めてもらえて、やっぱり専門家に任せて良かった!」とおっしゃっていただく方がとても多いです。
産業廃棄物収集運搬業は一つの県だけ許可を取得して終わりではなく、複数の都道府県で許可が必要となるケースがほとんどのため、繰り返しご依頼をいただくリピーターの事業者様が多いのも当事務所の特長です。新規での許可取得後は5年後の更新や他の都道府県での申請なども含めて、ぜひお客様と末長いお取引きをさせていただければ幸いです。法人の事業者様に限らず個人で産業廃棄物収集運搬業の許可を取得したいというお客様からのご相談も歓迎いたします!
当事務所では各都道府県庁への申請日の予約から必要書類の収集や申請書類の作成・提出の代行を下記の料金で承ります。複数の都道府県の申請をご依頼の場合は無料で御見積りをいたしますので、お気軽にご相談ください。同時に複数の都道府県の申請をご依頼の場合には割引をさせていただきます。
産業廃棄物収集運搬業許可申請(積替え・保管を除く) 料金表 | ||
業 務 内 容 | 報 酬 (税込) |
申 請 手 数 料 (自治体等へ納付する費用) |
新規許可申請 | 66,000円 | 81,000円 |
更新許可申請 | 66,000円 | 73,000円 (東京都の更新申請手数料は42,000円) |
変更許可申請 | 66,000円 | 71,000円 |
各種変更届 (役員や車両の変更など) |
6,600円 | 不要 |
各種変更届 (代表者や商号、住所の変更など 許可証の書換えを要するもの) |
11,000円 | 不要 |
日本産業廃棄物処理振興センター (JWセンター)講習会受講申込み (講習会受講後に自治体への許可申請を弊所に ご依頼いただく場合は実費のみとなります。) |
0円~ | 実費 (収集・運搬過程の新規は25,300円/更新は16,500円) |
複数の都道府県の申請を同時にご依頼の場合は割引がありますので御見積りをいたします。 | ||
対応地域:全国 (申請先の自治体により報酬額が異なる場合は事前に御見積りをいたします。) | ||
別途交通費がかかる場合は事前に金額をお伝えします。 | ||
公的証明書の取得にかかる費用は実費にて請求させていただきます。 |
申請手数料は申請予約日の前日までにお振込みをお願いしております。その他の報酬分や公的証明書の取得費用などのお支払いは申請終了後に申請書類の控えと請求書をお送りしますので、指定口座にお振込みとなります。
【お問い合わせ先】
電話番号:048-762-3427 ※不在時は携帯電話に転送されます。
メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ
(ご相談は無料です!日曜日・祝日もお気軽にお問い合わせください)
事業活動により発生する廃プラスチック類や金属くずなどの産業廃棄物を排出事業者から委託を受け、産業廃棄物の中間処理施設などへ運搬するためには産業廃棄物収集運搬業の許可が必要となります。
産業廃棄物収集運搬業は、建設業許可のように許可を取得すれば全国どの都道府県でも収集運搬が可能なわけではなく、産廃を積み込む場所と降ろす場所の両方の許可を取得する必要があります。
例えば、埼玉県の事業者から委託を受けた産廃を神奈川県の中間処理施設へ運搬する場合には埼玉県と神奈川県の両方の許可を取得しなければなりません。ただし運搬のために通過するだけの東京都の許可を得る必要はありません。
申請にあたっては日本産業廃棄物処理振興センター(JWセンター)が開催している講習会を受講し、修了証を取得しなければならないため、新規・更新の申請に合わせて受講が必要となります。直近の講習会の開催スケジュールやどの講習会を受講すれば良いかなど、講習会についてのご質問もお気軽にお問い合わせください。電話でのご相談は無料です。
また各都道府県の申請予約は1ヶ月以上先となることも多くありますので、許可期限がお近くのお客様はお早めにご相談ください。申請から許可がおりるまでの日数は自治体にもよりますが2カ月ほどかかりますので、余裕をもって手続きを進めていくことが大切です。
【お問い合わせ先】
電話番号:048-762-3427 ※不在時は携帯電話に転送されます。
メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ
(ご相談は無料です!日曜日・祝日もお気軽にお問い合わせください)